スマブラSPのベレト&ベレスでVIPに行くための攻略方法についてまとめました。
立ち回り・基本コンボ
場面 | コマンド | ダメージ% | 相手の% |
---|---|---|---|
低%お手軽コンボ | 空N→横強 | 0-15 | 20 |
低%コンボ(ダメージ大) ※横Bは、自分の向きと反対方向に打つ。相手がベク変したら横Bで回避されるのでJ横Bに、外ベク変で届かないはJ空後、J空下は低パーセント時に下にもぐられたときに使う。 |
(下強 or 空N → 上投げ )→ 上B → 横B or J横B or J空下 or J空後 | 30 | 0-40 |
低%〜中%コンボ、高%撃墜 ※低%はSJ、中%はJで空前 |
下投げ→空前 | 20-60 | 20 |
低%コンボ+高%撃墜 ※最速DAはダッシュと強攻撃(Cステ)をほぼ同時入力で出せる。難しいなら下から試す。 |
空N→急降下→最速DA | 0-130 | 20 |
相手の受身失敗から撃墜 | 下り空N(1ヒット) → 受身失敗 → 横スマ | 25 | 70-130 |
高%撃墜 | 下強 → 最速2段ジャンプ → 空上 | 17 | 110-120 |
キャラ対策
キャラ | 対策 |
---|---|
プリン | ・距離を取って弓(B攻撃)で遠距離攻撃 ・空中から攻撃を仕掛けてくる場合、 ・横強(はたく)はガードを削られやすいので、ガードブレイクに注意 ・ 「うたう」→「ねむる」で早期撃墜されないように注意。 |
マリオ | ・マリオの飛び道具(ファイアボール)に遠距離攻撃(弓)で対抗すると反射されるので注意。基本は中距離から空前や空後で対抗する。 ・リーチの短いマリオの差し込み(ダッシュ反転空後、NB突撃等)に対して、リーチの長い技(空前、空後)で先端当てを狙い続ける立ち回りが基本。 ・マリオが接近してきて、距離を取れなくなったら、横強やガーキャン空Nで反撃し、ライン回復する |
ルイージ | ・基本はマリオと同じ ・ルイージのNB攻撃(真横に飛んでくる)は空前空後で消しながら攻撃 ・空Nで攻撃するときは、ルイージの反確上Bで撃墜されないよう、密着しないように離れながら急降下したりする。 ・ルイージは復帰の移動速度が遅く、直線的な動きが多いので、復帰阻止の上Bが決まりやすい。空前や空Nで何度も崖から離して上Bして撃墜を狙える |
ガノンドロフ | ・引き空前&空後、めくり空Nを押し付けていく(下Bには警戒) ・空下で復帰阻止メテオできるが、真下なら空N、斜め下なら横B、真横なら空前、遠い距離なら弓、斜め上なら上Bなどで復帰阻止できる。空Nは上Bで逆転されることもあるので注意 ・ジャスガやガーキャンを狙われやすいので、掴みをちょくちょく入れてガードさせにくくする |
キングフルール | ー |
ドンキー | ー |
クッパ | ー |
ヨッシー | ー |
キャプテンファルコン | ー |
ルキナ | ー |
マルス | ー |
ロイ | ー |
カムイ | ー |
スティーブ | ー |
カズヤ | ー |
ジョーカー | ー |
セフィロス | ー |
ホムラヒカリ | ー |
ミューツー | ー |
パルテナ | ー |
ネス | ー |
ソラ | ー |
参考動画
【全般】
コンボ
崖狩り
撃墜コンボ
①(下り空N→DA)高%時
②(下強→空上)高%時
③(下り空N→下強→空上)高%時
④(下り空N→空前) 崖際中%時
メテオ
【スマブラSP】基本テクニックまとめ
スマブラSPの基本テクニックについてまとめました。
コメント